レンタル料金
送料
配送料金表
配送地域 | 往復送料 | |
---|---|---|
北海道 | 北海道 | 1,760円 |
東北 | 青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県![]() | 1,760円 |
関東 | 東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県/茨城県/栃木県/群馬県/山梨県![]() | 1,760円 |
信越 | 新潟県/長野県![]() | 1,760円 |
北陸 | 富山県/石川県/福井県![]() | 1,760円 |
東海 | 愛知県/岐阜県/静岡県/三重県 | 1,760円 |
近畿 | 大阪府/兵庫県/京都府/滋賀県/奈良県/和歌山県 | 1,760円 |
中国 | 鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県 | 1,760円 |
四国 | 徳島県/香川県/愛媛県/高知県 | 1,760円 |
九州 | 福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県 | 1,760円 |
※誠に申し訳ございませんが、沖縄県、離島、海外への発送は、現在の所できませんのでご了承ください。
※当日14時00分までのご注文が翌日配送の対象となります。
商品説明
お宮参りとは、お子様が生まれて健やかな成長を祈って近くにある神社などにお参りに行き、生まれた土地の守り神様である産土神(うぶすながみ)に参拝する行事のことを言います。地域によって異なりますが、生後1カ月程の時期に行う事が一般的です。参拝の時にはお子さまが着る初着(産着)として、お宮参り着物が必要となります。こちらの鞠には「何事も丸く収まり、丸々と健やかに成長しますように」という意味が込められています。また、一説によると、鞠は子どものおもちゃであることから、子どもが寂しくないようにお守り代わりとの意味もあるようです。鞠は、女の子のお宮参り着物として代表的な柄の1つとなっています。
商品仕様
商品番号 | 3964 |
---|---|
ブランド | 呉服の大和 |
対象年齢 | 2歳~ |
着物柄 | ピンクまり |
付属品 | 襦袢、帽子、よだれかけ、お守り |
-
※落ちない汚れや破損の場合には、別途整備料を頂く場合がございますのでご注意ください。
※襦袢のカラーのご指定は承っておりません。
商品特長
-
鞠は、高貴さと気品を表すものであり「何事も丸く収まり、丸々と健やかに成長しますように」という意味が込められています。
また、一説によると、鞠は子どものおもちゃであることから、子どもが寂しくないようにお守り代わりとの意味もあるようです。
丸い鞠に、ピンクのお色がかわいらしく、お宮参りには最適な着物になるかと思います。
レビュー
-
ありがとうございました。良い思い出になりました。