
気軽だけど、本格的!
結婚式や式典などのおめでたい席にぴったり!価格を抑えて鏡開きを楽しみたい方にもおすすめです
はじめてでも大丈夫!
はじめて鏡開きをする方にもわかりやすいセット商品や、用意するもの、鏡開きの手順などをご紹介します
設置カンタン!後片付けもラクラク!
宅配便でホテルや会場への直送が可能!返却時のクリーニングは不要です
サイズは2斗・4斗の2種類をご用意しております
サイズの選び方
鏡割りする人数が2〜4名様は2斗・2〜6名様の場合は4斗がおすすめです
「会場の大きさ」「イベントの種類」で選ぶ場合は来賓が20〜40名様の場合は2斗・40名以上は4斗が目安です。人数が少なくてもとにかく豪華に見せたいときや会場が広い場合などは4斗がおすすめです。
柄は「寿・松竹梅」「祝・鶴亀」2種類をご用意しております
柄の選び方
柄についてはお好みでお選びください
寿は結婚式・披露宴、祝は式典、祝勝会、祝賀会、会社の周年記念、新年会などをお選び頂く方が多いようです。
樽酒商品内容
樽本体、ステンレス桶(中受け)、フタのセットになります
中身のお酒は付属しておりませんのでお客様の方でご用意ください。お好みでお酒以外もお入れいただけます。
フタは基本的に再利用となりますが、新品の販売も行っております。詳しくはコチラ >
鏡開きに必要な商品・個数(基本編)
- 木槌…鏡割りする方が使用します。結婚式では新郎新婦で1本、式典などでは鏡割りをされる方の人数分が必要です
- 柄杓…お酒を配布する際に使用します。鏡割りをされた方の人数分を目安にご注文ください
- 桝…お酒を配布する際に使用します。参加人数分が必要です
- 脇取盆…木槌をお渡しする際やお酒の配布に。配布時の目安は1枚につきおおよそ50個です
- お酒…お酒の量はお一人様分1合が目安です。酒類の販売は行っておりませんのでお客様の方でご用意ください
より豪華に演出したい時に
おすすめ商品
鏡開きの流れ
法人様・企業様の
お祝い 式典の場合 一例
1開式宣言
2主催者挨拶
3来賓祝辞
4来賓紹介
5祝電披露
6鏡開き開始
- 鏡開きに参加する方のお名前読み上げ
- 木槌準備
- 記念撮影
- 鏡開き
- 拍手
- 乾杯
掛け声について
一般的な掛け声は「せーの」「よいしょー」になります
祝いの席などでは1回の「よいしょー!」で
企業様の場合は「よいしょ・よいしょ・よいしょー」の
3回目で開けたりします
7閉会
結婚式・披露宴で
ご利用の場合 一例
1新郎新婦お色直し
2樽酒を用意
3新郎新婦入場
4司会者が説明
5鏡開き開始
- 新郎新婦が同じ木槌を2人で持つ
- 記念撮影
- 鏡開き
- 拍手
- 式場スタッフがお酒を配る
- 乾杯
掛け声について
司会者「1、2、3」司会者「せーの」
→列席者「よいしょっ」または「おめでとうございまーす」
の掛け声で叩くことが多いようです
6歓談
使用方法を動画でチェック
レンタル商品の在庫状況、レンタル期間、配達先のご相談、
その他ご質問などお気軽にお問い合わせください。
樽酒のレンタル商品一覧
-
寿 2斗 樽酒用菰樽
レンタル2日間11,000円 -
祝 2斗 樽酒用菰樽
レンタル2日間11,000円 -
寿 4斗 樽酒用菰樽
レンタル2日間12,000円 -
祝 4斗 樽酒用菰樽
レンタル2日間12,000円 -
寿 2斗 樽酒用菰樽 鏡開きセット
レンタル2日間16,180円 -
祝 2斗 樽酒用菰樽 鏡開きセット
レンタル2日間16,180円 -
寿 4斗 樽酒用菰樽 鏡開きセット
レンタル2日間19,380円 -
祝 4斗 樽酒用菰樽 鏡開きセット
レンタル2日間19,380円 -
樽酒用菰樽置台セット
レンタル2日間2,000円 -
木槌
レンタル2日間 380円 -
柄杓
レンタル2日間 240円 -
桝
レンタル2日間 60円 -
大盃
レンタル2日間 720円 -
湯呑
レンタル2日間 60円 -
装飾用品
レンタル2日間 960円 -
鏡板 樽酒用菰樽 2斗用
販売品 1枚6,000円 -
鏡板 樽酒用菰樽 4斗用
販売品 1枚7,500円