蛇の目傘
レンタル期間を選択すると料金がわかります。
まずは料金を把握した上でご検討ください。
                                                まずは料金を把握した上でご検討ください。
商品説明
傘を開くと蛇の目模様が現れることから「蛇の目傘」と呼ばれる様になりましたが、模様が無くても構造によって「蛇の目傘」と呼ぶ物がこの蛇の目傘になります。色は赤と紫があり、番傘に比べ軽いことから舞踊に用いられることもあります。結婚式などでは新郎が紫、新婦は赤でご利用される事が多い傘です。
商品仕様
| 蛇の目傘 紫 | |
|---|---|
| SKUコード | 0714 | 
| メーカー型番 | AD0101、AD0102 | 
| シリーズ名 | 蛇の目傘 | 
| サイズ | 直径106cm 長さ74cm | 
| 重量 | 520g | 
| 状態 | 整備済品 | 
商品特徴
 
使い方
色使いと番傘より軽く製作されている和傘です。傘を開いた時のハジキの音も独特なものがあります。 開くときは、傘頭を下に向けてゆっくり左右に回して、傘が少し開いてから中の柄を持ってそっと開きます。 絶対に無理に力を加えずゆっくりと「カチッ」と音がするまで開いて下さい。
商品の使い方・注意事項
- 屋内専用ですが、晴れた日でしたら屋外でもご使用可能です。
- 雨天でのご使用はお控えください。
- 手作業で作られていますので多少サイズの前後はございます。











