携帯型デジタル簡易無線機 IC-D60

商品番号:8024
携帯型デジタル簡易無線機 IC-D60 01
携帯型デジタル簡易無線機 IC-D60 01
facebook Twitter

レンタル料金

送料

配送料金表

配送地域往復送料
北海道北海道2,860円
東北青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県翌日配送2,420円
関東東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県/茨城県/栃木県/群馬県/山梨県翌日配送2,420円
信越新潟県/長野県翌日配送2,420円
北陸富山県/石川県/福井県翌日配送2,640円
東海愛知県/岐阜県/静岡県/三重県2,640円
近畿大阪府/兵庫県/京都府/滋賀県/奈良県/和歌山県2,860円
中国鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県3,300円
四国徳島県/香川県/愛媛県/高知県3,300円
九州福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県3,300円

※誠に申し訳ございませんが、沖縄県、離島、海外への発送は、現在の所できませんのでご了承ください。

※当日14時00分までのご注文が翌日配送の対象となります。

商品説明

「デジタル簡易無線機」とは言っていますが簡単に言うと「トランシーバー」です。簡易無線・業務用無線と言うと免許や登録が必要なイメージですがこの「デジタル簡易無線機」に関しましては、そう言った手続きが不要で誰でも簡単に使用が可能です。元々、免許不要である「特定小電力トランシーバー」の通信距離が見通しで約1~2kmに対してこの「デジタル簡易無線機」は見通しで約4~5kmと倍以上の能力があります。従って、短い距離で遮蔽物がある場所でも同じ能力の差があります。使用可能時間も満充電で約17時間と終日のイベントにも対応可能かと思います。基本セットには本体と充電器、イヤホンマイクが付属します。1台単位のレンタルですので、ご使用には2台以上必要です。

商品仕様

□1台単位のレンタルになります
メーカー名:iCOM
商品名:携帯型デジタル簡易無線機
型式:IC-D60
商品番号:8024
性能保証温度範囲:-10℃?+60℃
サイズ:W56×D37.4×H97.5mm※突起物含まず
重量:約314g
防雨・防滴仕様:IP67
出力:5W/1W
チャンネル数:30ch
通信距離:見通し約4~5km
使用可能時間(目安):約17時間
付属品:イヤホンマイク、充電台、ACアダプター、ベルトクリップ

<ご注意>
・レンタルは1台単位です、使用には2台以上必要となります。
・通信距離は何も障害物がない見通しの良い場所で表示しています。障害物/遮蔽物がある場合は通信距離は短くなります。
・通話は「交互通話」となります。同時通話は出来ません。
・異なるメーカーのトランシーバーと共用は出来ません。

<ご注文について>
・納期に時間がかかる場合がありますので、余裕をもってお申込みください。
・大口注文も承っております、お気軽にお問合せください。
・メーカーより直送する場合がございます。その際は別途、内容をご説明させて頂きます。

※詳しいご利用ガイドはこちら

商品特長

    • 小型化、軽量化を実現
      部品点数や内部構造を見直すことで、厚さ29.5mm、重量250g の薄く軽いボディを実現。
    • 騒音環境に強い大音量
      直径36mmの大口径スピーカー搭載、BTL回路の採用により、工事現場などの騒音環境でも聴き取りやすい700mWの大音量を実現しました。
    • IP67の防塵/防水性能
      雨の降る屋外や、粉塵が舞う工事現場などでも安心して使えるIP67の防塵/防水性能を1年間保証しています。
      また、アルミダイキャスト製シャーシを採用したタフなボディは米国軍用規格「MIL-STD-810G」相当の堅牢性を備えています。
    • エマージェンシー機能
      天面にエマージェンシーキー(緊急呼出ボタン)を搭載。ボタンを押すだけで、あらかじめ登録しておいた通話先に迅速に連絡できます。

    • ☆担当者から一言
      そもそも「デジタル簡易無線」ですが、一言で表すと「クリアな音声で比較的に遠距離間で使えるデジタルなトランシーバー」です。
      「山間部や海上や未開拓地でも使える」「比較的に長距離間で通信できる」「音声がクリア」「ボタンを押して話せば複数人の相手に声が伝わる」のが主な特徴です。
      通常、出力が大きいデジタル簡易無線を使うには総合通信局への申請が必要ですが、このレンタルに関しては免許や申請も一切不要です。
      その手軽さも「デジタル簡易無線機」をご利用頂く際のポイントにもなります。
      大きなイベント会場で同じホール内でしたら「特定小電力トランシーバー」などでも通話可能かとお見ますが、ホールが別れる様な場所では
      この「デジタル簡易無線機」でないと会話が出来ないと思います。
      このデジタル無線機は交互通話なので、同時通話は出来ませんが、複数の人に一斉に伝える様なシチュエーションに向いています。
      また、地下・トンネル・山奥など携帯電話が圏外になる様な場所でもこのデジタル簡易無線機が活躍してくれます。
      無線機(トランシーバー)はご使用の場所・用途にあった種類が御座います。ご不明な点はお気軽にご相談ください。
      <トランシーバーの種類>
      特定小電力トランシーバー(当社のUBZ-LK20)・・・免許不要/通信距離が見通しの良い郊外約1?2km/比較的安価
      業務用無線機(当社のIC-D60)・・・免許登録必要(レンタル品は不要)/通信距離が見通しの良い郊外約4?5km/料金は標準的
      IP無線機(当社のIP500H)・・・免許不要/通信距離は全国/料金は他の商品と比べると高め

レビュー

  • ダーリングカスタマー 初めて利用

    工事現場で利用させていただきました。操作が簡単でバッテリーも長持ちでした。

トランシーバー・無線機・インカムへ戻る

支払い方法
クレジットカード/コンビニ決済/代金引換/銀行振込
送料
各商品ページの配送料金表にてご案内しています。
返品・延長について
商品到着後8日以内に、お電話又はお問い合わせフォームにてご連絡ください。

このページの先頭へ戻る