こんにちは青木です。7月7日は七夕ですね♫
7月は「文月」と呼ばれますが、由来は七夕の短冊に願いを書くことから来ているとも言われています。
今回は七夕にちなんで、
七夕ゼリーを作ります!
まず、ヨーグルトゼリーを作りましょう。
1、ゼラチンパウダー5gをお湯大さじ2でふやかします。
2、牛乳50CCを鍋で80度くらいに温めて砂糖大さじ2を溶かします。
3、牛乳に1で溶かしたゼラチンを入れてよく溶かします。
4、ヨーグルト250gを滑らかに混ぜて、3の牛乳を入れてよく混ぜます。
5、容器に入れて冷蔵庫で冷やします。
次に、夜空色のゼリーを作ります。
6、耐熱容器に水100CCとかき氷用シロップのブルーハワイを大さじ2入れます。
7、レンジで熱々に温めてザライスパウダー2gをよく溶かします。
8、こちらも冷蔵庫で冷やし固めます。
9、しっかり固まったら青いゼリーをぐちゃぐちゃに混ぜます。
10、それをヨーグルトゼリーの容器に盛り付けます。
飾り付けはお好みで♫
青木はアラザンを散らして天の川を作りました。
\完成~/
超簡単にできちゃいました♪
涼やかでこの時期にぴったり(^^)
とっても簡単なので皆さんもぜひ作ってみてください。
今年の七夕は晴れるといいですね。
以上青木でした*